場所別

トイレ

清掃当番:トイレ

※立って用を足す人がいるご家庭は、壁など側面も拭かねばなりませんが、当シェアハウスでは立って用を足す人が壁掃除をするルールです。※サニタリーボックス(生理用品用ゴミ箱)は使用した人が掃除するルールですので、トイレの当番の人は、ゴミ捨てはしな...
風呂

清掃当番:お風呂の掃除

道具の使い分け浴室のドア付近に掃除用品をまとめてありますので、こちらを使用して浴室内を掃除します。スポンジで洗う部分:浴槽・風呂蓋・鏡ブラシで洗う部分:風呂いす・壁・床・洗面台歯ブラシで洗う部分:細かい場所や隙間発泡洗浄剤や、洗剤の買い置き...
洗面所

清掃当番:洗面台の掃除

鏡は湯上がりのしめったフェイスタオルでこまめに拭いておくと、汚れが軽減されるため掃除が楽になります。洗剤類は洗面台下の収納に入っています。排水口に髪の毛などが溜まっていたら取り除く。排水栓と排水口にパイプ洗浄液を1~2目盛り分流し、換気して...